レタントンローヤル館

主にサスペンス映画のお話

「地球で最後のふたり」自殺願望のケンジとタイ女性のただ何となく何となく、そしてウ〇コに救われる話・・・

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「地球で最後のふたり」(2003)です。

 

f:id:wedplain:20200710095654j:plain

IMDb

タイのペンエーグ・ナッタナルアーン監督作品です。タイ、バンコクを舞台に、日本人ケンジ(浅野忠信)とタイ女性ノイ(シニター・ブンヤサック)のおかしな関係を描いた作品です。

 

バンコク日本文化センター図書館で働くケンジは、何故か自殺願望があり、ロープに首を突っ込んだり、手首にナイフ、橋を渡っていると飛び降りたくなり、それを見ていたノイの妹が助けようとして車に跳ねられ、それが縁でノイと一緒に行動するようになる。彼は物凄く几帳面で綺麗好き。スクンビット辺りのコンドミニアムに一人で住んでおり、時々背中に彫り物をした男達が日本から来る。ここはそういう人達のセイフティハウスのようだ。

 

ある時、ヤクザの兄がやって来た。日本で何かやらかしたようだ。暫くしたら、もう一人ヤクザがやって来て、兄を殺した。ケンジはその場に居合わせてしまったが、兄が置いたチャカで応戦、ヤクザを殺した。死体を始末すると、彼はノイの家に向かうのだった。

ノイの家は、バンコク郊外の寂れた豪邸。家の中は滅茶苦茶汚れて、散らかっていた。彼女はカラオケバーのエスコートガールで、もうすぐ日本に向かうと。必要ないのに彼はその家の清掃を始めるのであった。

が、日本からもう一組のヤクザがケンジのもとに向かっていた・・・

 

ヤクザ映画のそのもののあらすじですが、日本のその手の映画とは一線を画しています。このペンエーグ・ナッタナルアーン監督、フランス映画をよく見ているのでしょうか? 独特のタッチで、テンポ良く物語を語ります。詩情たっぷりのシーンもあり、見所あるなと感じ入る次第です。撮影は、「華様年華」のクリストファー・ドイル。

 

ちょっとタイプは異なりますが、あの J・J・ベネックス監督のようなタッチです。ヤモリの扱いとか、「さびしさの彼方を」という絵本とか小道具の使い方も上手いと思います。あの三池崇史監督が特別出演しています。この映画には続編もどきがあり、「Invisible Waves」(2006)と言います。こちらは、その昔DVDで鑑賞しましたが、うーんちょっとね、無用に長かったと記憶しています。

 

ブログ作成にDVD版を鑑賞しています。               八点鍾