レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「U-571」(2000)です。
この作品中々面白いというより設定が良いですね、英国冒険小説風で。
WWⅡ大西洋上、独海軍U-571号が英海軍の攻撃で航行不能になった。独海軍は洋上修理を行う為、補給艦の派遣を決定する。米海軍はその無線を傍受し独暗号機エニグマを強奪する為、予定通りガトー級潜水艦と思しきS-33をUボートⅦC補給艦に改造し、洋上で急襲作戦を実行する。その為、海兵隊も潜水艦に乗り込んで。この辺りもう少し盛り上げてくれるともっと良いのですが。
深夜、風雨の中敵U-571に乗り込んで敵艦を制圧するが、本当の補給艦Uボートに襲われて、S-33は撃沈される。敵艦で敵乗組員を制圧していた米海軍タイラー大尉(マシュー・マコノヒー)は、直ちに米乗組員と共に雷撃戦に移るが、何せUボート、表記がすべてドイツ語で右往左往。何とか潜航するが、あのG7魚雷が迫って来て、ぎりぎり船体を擦りながらかわすシーンは音響効果も素晴らしく、うーん美しいです。この映画は第73回アカデミー賞で音響編集賞を受賞しています。
漸く、敵潜を魚雷攻撃で沈め、エニグマを手に入れる。U-571の修理を終わり、母港に帰還しようとするが、今度はルフトヴァッフェの哨戒機に捕まり、やがてドイツ海軍駆逐艦に捕捉される。彼らは逃げることが出来るのだろうか…
あの「特攻大作戦」の洋上バージョンというより、あの「トブルク戦線」の洋上バージョンです。敵潜の中での銃撃戦はサスペンスたっぷりで。こういう作品見ていると、帝國海軍は何かズレているようで、だってこういう情報戦って殆どなかったし、海軍乙事件なんて恥ずかしい限りだし…
このブログ作成にDVD版を鑑賞しています。 八点鍾
エニグマを巡ってはこういう作品もあります。