レタントンローヤル館

主にサスペンス映画のお話

「パリ 13区」パリに住む人達のラブロマンス物と思って見たら…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「パリ 13区」(2022)です。

何も考えずに時間が空いたので映画館に入って見た作品です。個人的には2006年頃見た「パリ、ジュテーム」のようなオムニバス・ラブロマンスかなと思っていたら、全く違っていたので驚いた次第です。

パリの話なのに登場したのは台湾系フランス人とアフリカ系フランス人、のっけからセックス描写、モノクロ作品、セックスコメディでまあそれなりに良く出来てはいますが、何か私の感性と違うなと思い見ていました。手を抜いて製作している訳ではないので、帰宅後、監督ジャック・オーディアールのキャリアを見てみると、なかなかのキャリアの持ち主で、この作品を見たのが失敗だということが判りました。

「預言者」「ディーパンの闘い」「ゴールデン・リバー」辺りを鑑賞するのが筋でした。申し訳ありません。とは言うものの何も書かないのも悪いので、少しばかり感想を書き連ねます。

映画は、台湾系フランス人エミリーの下にアフリカ系フランス人カミーユがルームシェアの相棒として訪れるところから始まります。二人は意気投合して早速セックスを。

ボルドーから上京しソルボンヌ大学に復学したノラは、学生達のパーティで金髪のカツラを付けてセクシーな装いで参加した為、有名なセックスワーカーと間違えられて皆から冷やかされ、大学を止めることに。そして、カミーユが働いている不動産会社で働くのだが…

悪い映画ではありませんが、どうも感性が合わなくて。というよりセックスありきのコメディがね。ジャック・リヴェット、エリック・ロメールあたりの作品が懐かしく思われます。エミリーを演じたルーシー・チャンはなかなか良いと思いました。 八点鍾                           

 

追記 この手の映画ならベルトリッチ監督「ドリーマーズ」の方が好きです。五月革命を舞台にした映画でシネアストの巡礼地、あのシネマテークも出てきます。私も、勿論巡礼しましたよ。仕事でフランス行った時、休日に行きました。同行してくれたチェコ人の同僚は、なんでこんなところに来るんだと言っていましたが。説明しても解からないだろうから何も言いませんでしたが…

longride.jp

 

www.youtube.com