レタントンローヤル館

主にサスペンス映画のお話

「この世界の片隅に」淡々とした語り口、物凄く書き込まれた密度の高い映画ですが...

レタントンローヤル館(八重垣)にお出でいただき有難うございます。今日ご紹介する作品は「この世界の片隅に」(2016)です。

映画は、少しのんびりしている主人公すず(声 のん)の生い立ちから始まり、昭和19年に呉鎮守府に軍法会議録事北条周作と結婚して広島から呉にやって来る。戦局はだんだんと敗色が濃くなって行き、それを食料配給で巧みに描写する。画才のあるすずは良く絵を描く。山中の段々畑から呉港の艦艇を描くが憲兵隊に見つかり叱責される。夏を過ぎる頃から、サイパン島が占領された影響で米軍の空襲が始まり、ある時敵の時限信管爆弾で姉の連れ子晴美と自分の右手首を失う。が、すずは淡々と生活をするのであった。やがて、彼女の実家がある広島に新型爆弾が落ち、日本は降伏するのだが…

とても評判になった作品で、その淡々として語り口とまるで執念の鬼の如く物凄く書き込まれた密度の高い画面、映画のプロットを支える様々な歴史的な事実、又マニアックなセリフ、例えば義父円太郎が海軍工廠に勤めていて誉発動機生産歩留まりを上げるべく日々努力しているセリフ等もう涙物ですね、それらがとても素晴らしい効果を上げていると思います。

こういう作品を見ているとアニメ作品でも色々な可能性が残っており、要は題材探しと監督のやる気というか志の問題のように私には思います。勿論、こうの史代さん原作の功績も素晴らしい思います。

その昔、篠田正浩監督「スパイ・ゾルゲ」(2003)を思い出しました。力作だったけど何か食い足りない映画で、それに比すると戦時下の日常丹念に丹念に描写するだけで、これだけ力のこもった作品になるのですから。

でも、個人的には実写で見たい作品ですね。とても面白い作品になると思いますが、バジェットが大きくなり、やはりアニメになるのかなあ。

このブログ作成にBD版を鑑賞しています。           八点鍾

www.youtube.com

www.youtube.com