レタントンローヤル館

主にサスペンス映画のお話

「8人の女たち」ゴージャスな女達のミュージカル仕立ての密室推理ドラマですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「8人の女たち」(2002)です。

 

f:id:wedplain:20210429100742j:plain

 

映画は1950年代のフランス。雪が深々と降る郊外の邸宅で、クリスマスの為に集まる家族の中で、主人マルセルが死体で発見される。

その場に居合わせた7人の女たちと遅れて加わる一人の女… 何れも動機があり、謎は謎を呼び、事件は思わぬ方向へ。原作は、ロベール・トマの戯曲。

登場人物は以下の通り。

ギャビー      マルセルの妻、 カトリーヌ・ドヌーブ

オーギュスティーヌ ギャビーの妹  イザベル・ユペール

ルイーズ      メイド     エマニュエル・ベアール

ピエレット     マルセルの妹  ファニー・アルダン

シュゾン      マルセルの長女 ヴィルジニー・ルドワイヤン

マミー       ギャビーの母  ダニエル・ダリュー

カトリーヌ     マルセルの次女 リュディヴィーヌ・サニエ

シャネル      賄い婦     フィルミィーヌ・リシャール

 

フランソワ・オゾン監督作品で、出演者が8名全て女性で密室殺人を扱った推理劇で、おまけにミュージカル仕立てというフランス映画です。前述したように女優陣が凄い、ダニエル・ダリューからリュデイヴィーヌ・サニエまでとてもゴージャスなキャスティングになっています。

 

ちょっと実験映画のようですがそんなことはありません。とても良く出来た女性ドラマになっています。それぞれの女優に見せ場をつくっており、そういう意味でとても良く出来たホンと言って良いでしょう。加えて、歌と踊りを。うーん、美しい映画になっています。演技で言えば、ドヌーブが意外と振るわないかな。でも、そんなことは大したことではありません。美しい彼女達のご尊顔に拝謁できれば、世の中の嫌なことも全て忘れ去ることも可能でしょう。

 

加えて、もっとミステリー仕立てかなと思いきや、女性についての考察映画になっており、それはそれで面白いのですが、すこしね…方向性が違い残念ですが。でも、何度見ても楽しい映画にはなっています。

 

こういう映画を見せられると、やはり男性は女性にはかないません。男の方が偉いんだと吠えてみても所詮、女性の掌の上で転がされているようにもの。

ホント、怖いですね。ブルブル…

 

このブログ作成にDVD版を鑑賞しています。      八点鍾

 

f:id:wedplain:20210429100822j:plain

f:id:wedplain:20210429100841j:plain

f:id:wedplain:20210429100908j:plain

f:id:wedplain:20210429100931j:plain

f:id:wedplain:20210429100953j:plain

www.youtube.com

www.youtube.com






 

 

 

 

「ノマドランド」寂寥感漂うドキュメンタリータッチの映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ノマドランド」(2021)です。

 

f:id:wedplain:20210427205332j:plain

この作品は、本年度アカデミー作品賞、監督賞、主演女優賞3部門を受賞しました。とても良く出来ています。ホンも良くリサーチが聞いていますが、私は地味で暗く、寂しく、黄昏シーンが多いこの作品、好みではありません。フランシス・マクドーマンドの演技も淡々としており、上手いと思いますが、個人的には「ファーゴ」「スリー・ビルボード」の方が魅力があります。

 

これがアカデミー作品賞の映画と耳を疑いたくなります。まあ、昨年からコロナウィルスで多くの人々が亡くなっているので、今までのような脳天気な娯楽作品だとまずいのは分かりますし、大作も殆ど公開されていなし…

 

ネバダ州、エンパイアで夫を亡くし、リーマンショックで会社は工場を閉鎖、会社の社宅から出てRV車でさすらうファーン(フランシス・マクドーマンド)、アマゾンで仕事をし、ファストフード店で店員、国立公園で清掃員を繰り返しながら、ファーンはさすらう。

そんな場面の連続で、見ていて楽しくありません。映画的感動が欲しいと思います。仲間の家庭に厄介になる場面でやっとほっとしますが、彼女はそこも出てさすらい、やがてエンパイアに戻り、又再びさすらうことに…

 

70年初め、この手のホーボー映画、例えば「北極の帝王」「ウッディ・ガスリー/わが心の歌」「愛とさすらいの青春/ジョー・ヒル」が結構流行っていました。「イージー・ライダー」「スケアクロウ」のこの手の映画と言ってもいいと思います。

この手の映画も一応見ていますが、どれも好きではありません。これがアメリカの伝統と言うか風俗のなので。でも、この映画はアメリカらしくないな。

 

リーマンショック問題にするのであれば見当違いだと思いますし、焦点がぼけている感じがします。「マネーショート」の方が切り込み方が鋭いと思います。似たような映画では、以前紹介した「オン・ザ・ロード」の方が面白かったと思います。

 やはり、今年はデビッド・フィンチャー監督「モンク」の方がふさわしいと思います。

 

但し、この女性監督クロエ・ジャオ、自然の扱い方、特に、波、山麓等の描写になかなか気合が入ったところがあり、次作娯楽作「エターナルズ」に期待した方がよさそうに思いますが。                            八点鍾 

 

追記 フィンチャー監督は今年アカデミー選考員がいる高級老人ホームに挨拶に行くべきだったと思います。昨年、韓国人達?が行ったように。そしたら、間違いなくオスカーをゲットできたと思いますが…(笑)

 

 

wedplain15.hatenablog.com

 

wedplain15.hatenablog.com

www.youtube.com

www.youtube.com

f:id:wedplain:20210427205403j:plain

f:id:wedplain:20210427205424j:plain

f:id:wedplain:20210427205444j:plain

f:id:wedplain:20210427205513j:plain

f:id:wedplain:20210427205530j:plain




 

 

 

 

 

 

 

 

 

番外編 ガイ・リッチー監督新作「ジェントルメン」の紹介ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ジェントルメン」(2020)です。

f:id:wedplain:20210427053838j:plain

実は、この作品20年2月にベトナムで公開され、当ブログで紹介済みです。

 

wedplain15.hatenablog.com

 

加えて、ガイ・リッチー監督には次の作品も控えています。この作品は「Wrath of Man」といい、以前このブログでも紹介したフランス映画「ブルーレクイエム」の再映画化版です。

 

wedplain15.hatenablog.com

 映画鑑賞のお手伝いになれば幸いです。       八点鍾

 

 

www.imdb.com

「告白小説、その結末」これも又ゴーストライターとストーカーの映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「告白小説、その結末」(2017)です。

 

f:id:wedplain:20210425102026j:plain

巨匠と言っても差し支えないと思いますがポランスキー監督お得意のニユーロチィックサスペンス、御年87歳にもかかわらずまだまだ精力的に映画制作活動続けており、立派なものです。

 

この作品も新規性はないもののとてもうまく纏めています。あのエヴァ・グリーンに謎の女性、ゴーストライターでもあるストーカーを演じさせて、なかなか良く出来たサスペンススリラー映画になっています。

あの美しいエヴァに神経質で、時々残酷な顔をさせるなどポランスキー監督なかなかもの物です。少し羨ましい。

 

映画は、デルフィーヌ(エマニュエル・セニエ)は小説家、最近書き上げた作品は母親について書いたものだが、その内容について中傷された匿名の手紙を貰い神経質になっている。ある時、エル(エヴァ・グリーン)という読者に会い、彼女との会話から自分の良き理解者と思い、心の内を明かす様になる。

 

エルはゴーストライターで、興味深い人物で彼女は信用し始める。又、その生い立ちから次作に使えるかもと、デルフィーヌは思い始める。不器用な彼女を見て、エルはメールの整理など色々と助けてくれるのだが、少し不安も感じ始めるデルフィーヌ。

 

階段から落ちて、足を骨折するデルフィーヌ。エレベータの無いマンションで自室まで上がるの大変なので、田舎のコテージにエルと引き籠るのだが…

 

劇場でも鑑賞しましたが、自宅で鑑賞した方が面白かったことを告白します。時々あります。TVサイズの画面で見た方が面白い映画って。不満としては、冒頭少し出て来るレイモン役のドミニク・ピノンをもっと活躍させてもらいたかった。ワンシーンだけではもったいないですよね。

 

少し前の作品「ゴーストライター」に比較するとサスペンスが強烈ではありませんが、悪くはありません。とても巧いと思います。ラストもなかなか効いています。普通、監督は年を重ねて来ると段々と丸くなって映画そのものもだれて来るものですが、彼の作品は違いますね。

 

次作はドレフェス事件を題材にした冤罪事件作品と聞きます。公開を待ち望んでいますし、今後も益々頑張って欲しいと思います。ヴェネツィア映画祭銀獅子・審査員大賞受賞と聞いています。

 

このブログ作成にDVD版を鑑賞しています。         八点鍾

f:id:wedplain:20210425102054j:plain

すべてはこのシーンから始まります

f:id:wedplain:20210425102141j:plain

f:id:wedplain:20210425102208j:plain

f:id:wedplain:20210425102230j:plain

f:id:wedplain:20210425102253j:plain

f:id:wedplain:20210425102316j:plain

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com       ドレフェス事件を題材にした 次作の予告編




 

 

 

 

「墓石と決闘」狡猾なワイアット・アープとドック・ホリディの友情…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「墓石と決闘」(1967)です。

f:id:wedplain:20210424101429j:plain

ジョン・スタージェス監督作品です。彼のフィルモグラフィーには、「日本人の勲章」「OK牧場の決闘」「荒野の七人」「大脱走」「サタンバグ」「北極の基地/潜航大作戦」「鷲は舞いおりた」等アクション映画一筋の巨匠です。

 

この作品「墓石と決闘」は、あのOK牧場の決闘の後日譚を描いており、彼の「OK牧場・・・」少しトーンが違っています。枯れた渋いタッチでワイアット・アープ(ジェームス・ガーナー)とアイク・クラントン{ロバート・ライアン)の対決を描いており、映画の冒頭が有名なOK牧場の決闘で、始めてご覧になる方は驚かれるのではないかと思います。

 

戦いに敗れたクラントンは手下と逃げる。アープ達は殺人罪で裁判にかけられるが、無罪となる。なおもクラントン達はアープへの復讐戦を挑み、兄ヴァージルを足を撃たれ、弟モーガンは殺される。

 

トゥームストーンの有力者達の力添えを得て、ドク・ホリディ(ジェイソン・ロバーツ)と昔の仲間を得て、ワープ達はクラントン達を一人、また一人と法を後ろ盾にして狙い撃ちしていくのだが…

 

映画は大変良く出来ており、ワープとドクの友情がとても良く描かれている。法を後ろだけにして情け容赦なく復讐するワープを非難するドク。でも、クラントンがメキシコにいると聞くと一緒にメキシコまで行く。

ジェームズ・ガーナーも素晴らしいが、ジェイソン・ロバーツも素晴らしい。私はこの役と「ジュリア」でダシール・ハメットを演じた彼を忘れることが出来ないし、この作品がジョン・スタージェス監督で一番好きな作品だ。ジェリー・ゴールドスミスのスコアも素晴らしい。

 

ラスト、肺結核で療養所にいるドクを見舞うワープ尋ねる。

「トゥームストーンに戻るのか?」

ワープにクラントンを撃ち殺すときに預かったシェリフのバッジを渡して、

「もう、帰ってくれ」

部屋を出ると、彼は付き人に、

「トゥームストーンには戻らない」と。

狡猾に法律を盾に復讐戦に疲れた男の独白。こういう西部劇って、中々お目にかかれません。

 

このブログ作成にDVD版を鑑賞しています。       八点鍾

 

追記 同様な題材の作品に、「ワイアット・アープ」(1994)ケビン・コスナー主演がありますが、こちらはどうも…

 

f:id:wedplain:20210424101506j:plain

f:id:wedplain:20210424101529j:plain

f:id:wedplain:20210424101547j:plain

f:id:wedplain:20210424101610j:plain

f:id:wedplain:20210424101629j:plain

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

wedplain15.hatenablog.com

 

 

wedplain15.hatenablog.com

 

 

 

「大いなる陰謀」ロバート・レッドフォード監督の意外に面白いサスペンスドラマですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「大いなる陰謀」(2007)です。

 

f:id:wedplain:20210422134752j:plain

時々、映画を製作監督する俳優がいます。有名なのがローレンス・オリビエとかポール・ニューマンあたりでしょう。現在だと、ジョージ・クルーニーあたりでしょうか。

ロバート・レッドフォードも監督を時々しています。有名な作品は「普通の人々」(1980)だと思います。第一作目でアカデミー監督賞を得ています。

このブログでは、サスペンスアクションを中心にご紹介しているので、当然この「大いなる陰謀」になります。レアな作品ですが意外に面白い作品だと思います。

 

老練な女性記者ロス(メリル・ストリーブ)は、共和党のニューホープ、アーヴイング上院議員(トム・クルーズ)に招かれた。彼曰く、沈滞しているアフガン戦争の戦局を打開するために新しい作戦を実行に移している。それを独占スプークさせますよと…

 

同じ頃、アフガンでは、ある高地を確保してそこを移動するタリバン兵を捕捉殲滅する作戦だ。タリバン兵はイラン、イラクから移動していることもあるのでそのルートを潰す必要がある。特殊部隊に所属しているアーネストとアーリアンは、大型ヘリに搭乗し、その高地へ行く途中対空砲火を受け、アーネストとアーリアンは雪中に落ちてしまう。二人を生け捕ろうとタリバン兵が近づいてくるのだが…

 

カルフォルニア大学では、マレー教授(ロバート・レッドフォード)が、ある学生に対して面談をしていた。彼は以前教えた学生二人のことを話始める。彼らは世の中を変えようと提案したプログラムを発表後、授業料の為陸軍に入隊すると言うのだった。彼ら、アーネストとアーリアンはいまアフガンにいた…

 

反戦ドラマでも政治ドラマでもなく、2001,9,11テロ後の対応は正しかったのか? なぜ彼らに勝てないのか?色々と考えさせてくれる映画になっています。映画のテーマとしては、人は持っている能力を社会の為に可能な限り役立てて欲しいというところでしょうか?

 

私自身、あの「普通の人々」より志が高いのではないかと思います。

「大いなる陰謀」と言う邦題は作品の内容を表してなくて、原題「Lions for Lambs」直訳すると羊に率いられたライオン。

これは第一次大戦時、ドイツ軍将校が英国陸軍をこう言ったそうです。兵士はライオンの様に勇敢だが、無能な将校に率いられて、まるで羊に率いられたライオンは怖くない。怖いのはライオンに率いられた羊だと。

 

個人的には、米軍のような軍隊は国家総力戦向き作られており、人民の中に埋没して非対称戦で戦いを挑んでくる武装勢力の軍隊は、別の戦い方をしないと。ある人は、その武装勢力の穏健派と武闘派を分けて対処しろとも言いますが…

 

このブログ作成にDVD鑑賞しています。     八点鍾

 

f:id:wedplain:20210422134829j:plain

f:id:wedplain:20210422134849j:plain

f:id:wedplain:20210422134914j:plain

f:id:wedplain:20210422135030j:plain

www.youtube.com

 

 

「約束の宇宙(そら)」こちらはプロキシマ計画、エヴァ・グリーンの宇宙服、物凄く決まっています…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「約束の宇宙(そら)」(2019)です。

 

f:id:wedplain:20210421141944j:plain

 

映画は、ESA(欧州宇宙機関)で火星探査プロジェクトのメンバーに選ばれたサラだが、物理学者の夫と別れシングルマザーだ。ミッションの為一人娘ステラと猫ライカを夫に託す。彼女はロシアのスターシティに移動して訓練に励むのだが、どうしても娘のことが心配で、訓練も中々上手くいかないが…

 

原題は冷たく響くプロキシマ、邦題は約束の宇宙(そら)。邦題が青春映画みたいで嫌だなと思っていましたが、映画はとても良く出来ています。女性監督アリス・ウィンクール、とても硬派な題材を大変丁寧に撮り上げて、特にアストロノーツ、サラ(エヴァ・グリーン)の訓練シーンを丹念に丹念に描写してなかなかの力量を見せてくれます。

 

女性監督だと身近なテーマに走りがちな傾向がありますが、こういう硬質なテーマに挑むウィンクール監督に拍手を送りたいと思います。今後の成長が楽しみです。

エヴァ・グリーンは、そのロングヘアを束ねて、少し顔がむくんでいる感じでいつもの美しさを見せてくれませんが、でもその気品ある且つ知性的な美しさを時々見せてくれます。

 加えて、宇宙服を着て大型プールの中での作業、右腕に支援型アームロボットを取り付けての訓練、垂直に立てられたランニング装置で上から支援を受けて吊り下げられてのランニング訓練など殆ど全て訓練をやってのけているようで、うーん、美しいと言うより素晴らしいと思います。

 

訓練の過酷さと娘との板挟みで、へこたれそうになりますが、リーダー、マイク(マット・ティロン)も優しく見守るだけ。余り余計なことを言わない。こういう描写も好ましい。

又、医務官から

「生理はどうする?」

「止めません」

「タンポンを持って行くとその分持ち込める私物が減るが良いのか?」

こういうセリフも女性が宇宙空間へ出ることがいかに大変か表現しており本当に良いドラマだと思います。

特攻大作戦的な「ライトスタッフ」とも亡くなった娘の追憶を挟んだ異色宇宙ドラマ「ファーストマン」とも違う味わいで、どちらかと言えば男性に見てもらいたい宇宙ドラマになっています。

 

娘テスラと朝日に輝くソユーズロケットを眺めるシーンは素晴らしいの一言。どの子供もこの様な体験をしたら、アストロノーツになるため猛勉強するのでは。音楽は坂本龍一、いいスコアを書いています。

 

個人的には、思想性が出るリリアーナ・カバーニ(「愛の嵐」)とかジェーン・カンピオン(「ピアノ・レッスン」)のような女性監督ではなく、リドリー・スコットとかクリストファー・ノーランのような稼げる女性監督になって頂きたいと思います。                                                                                                                                                 八点鍾

f:id:wedplain:20210421142020j:plain

f:id:wedplain:20210421142044j:plain

f:id:wedplain:20210421142107j:plain

f:id:wedplain:20210421142127j:plain

f:id:wedplain:20210421142146j:plain

f:id:wedplain:20210421142212p:plain

このシーンが一番好きです

f:id:wedplain:20210421142258j:plain

 

www.youtube.com