レタントンローヤル館

主にサスペンス映画のお話

ホラー

「歓びの毒牙」アルジェント監督動物三部作第一作、得意のジャッロ映画で…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「歓びの毒牙」(1970)です。 アメリカ人サム(トニー・ムサンテ)は、ある画廊で女性がナイフを持った男に襲われているのを目撃、助けに行くが二重ドアに阻まれて身動きが取れ…

「4匹の蠅」アルジェント監督動物三部作のトリを飾る映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「4匹の蠅」(1971)です。 バンドのドラマーをしているロベルト(マイケル・ブランドン)は、苛立っていた。と言うのは、サングラスを掛け黒ずくめの男に執拗に付け回されてい…

「ストレンジ・ダーリン」タランティーノ味のシリアルキラー映画…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ストレンジ・ダーリン」(2023)です。 レディ(ウェラ・フィッツジェラルド)は、ライフルを持った男に追われていた。車で逃亡するが撃たれて車は動かなくなり、森の中に逃げ…

「ブラック・スワン」ところで貴方はポランスキー監督作がお好き? ならこの映画は必見ですね?

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ブラック・スワン」(2010)です。 ニューヨーク・シティ・バレエ団の若いダンサー、ニーナ(ナタリー・ポートマン)は次の公演で「白鳥の湖」の上演準備に入りバレエ団演出家…

番外編 「エイリアン アース」予告編の紹介

レタントンローヤル館にお出で頂き有難うございます。今日は「エイリアン アース」の予告編をご紹介したいと思います。 www.youtube.com この作品はエイリアンシリーズ物でもう暫くすると配信されると思います。予告編を見る限りでは、なかなか良く出来て良…

「ノスフェラトゥ」ブラム・ストーカー『吸血鬼』の映画化作品でその凝ったスタイルが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ノスフェラトゥ」(2024)です。 19世紀初頭ドイツ、ヴィスブルグ。エレン(リリー=ローズ・デップ)はトーマスと結婚したばかりだが、彼はトランシルヴァニアのカルパチア山…

「遊星からの物体X」ジョン・カーペンター監督のサスペンスたっぷりなSFホラー映画…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「遊星からの物体X」(1982)です。 1982年南極大陸、ノルウェー観測隊のヘリがハスキー犬を追って、米国南極観測隊第四基地に突如飛来した。ハスキー犬を殺そうとしたのだが…

「インシディアス 赤い扉」インシディアスシリーズ第5作ですが、日本ではDVDスルー…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「インシディアス 赤い扉」(2023)です。 あの憑依から9年、ジョシュ(パトリック・ウィルソン)は妻と離婚し、又母親を亡くした。息子ダルトンとの関係もギクシャクしていたが…

「ロングレッグス」ますますマイカ・モンローの魅力全開と言う映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ロングレッグス」(2024)です。 1990年半ば、FBI捜査官リー・ハーカー(マイカ・モンロー)はオレゴン州に多発する連続自殺拡大事件、それは父親が家族すべてを殺害し最後に…

「クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち」あの"マジノ要塞"が舞台になるサスペンススリラー…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「クリムゾン・リバー 黙示録の天使たち」(2004)です。 ロレーヌ地方ドイツ国境近くのモンタヌス派教会禁断の第13号室の壁から血が滴り落ちているを見つけ、ニーマンス警視(…

「アメリカン・サイコ」今度はヤッピー男がプライドを傷つけられた時にサイコ化する作品ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「アメリカン・サイコ」(2000)です。 1987年米国、投資銀行家べイトマン(クリスチャン・ベール)は典型的なヤッピーだった。朝起きて、エクササイズをして体を整えシャワーを…

「クリムゾン・リバー」フランス製猟奇味のハードボイルド風ポリスアクションですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「クリムゾン・リバー」(2000)です。 フランスアルプスの小さな大学都市ゲルノンで、残忍な猟奇殺人事件が起こった。それは目をくり抜かれ両手を切断、胎児のような形を模し…

「オーメン」当時話題となったオカルトホラー映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「オーメン」(1976)です。 ローマ、6月6日午前6時に生まれた外交官ソーン(グレコリー・ペック)の子供は死産だった。彼の失望は言い表せなかった。が彼は、同時刻に誕生した…

「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」良く出来たサイコホラーサスペンス映画…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」(2024)です。 ルイーズ(マッケンジー・デイヴィス)と夫ベン、娘アグネスはイタリア旅行していた時に英国から来ていたパトリック(ジ…

「ドラキュラ/デメテル号最後の航海」題材が面白いホラー作品ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ドラキュラ/デメテル号最後の航海」(2023)です。 1897年ブルガリア、ヴァルナ港から一隻の商船デメテル号が英国ロンドンに向けて出港した。積み荷はロンドンへの木箱で五…

「コンスタンティン」DCコミック『ヘルブレイザー』を映画化した作品ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「コンスタンティン」(2005)です。 コンスタンティン(キアヌ・リーブス)は悪魔祓いを生業として生活しているが、自身は煙草の吸い過ぎで肺癌で余命幾ばくもない。そんな時ア…

「コリドー」"異次元の回廊"を描くカナダ製SFホラーサスペンス映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「コリドー」(2010)です。 高校時代の友人5人が久し振りに出会い、雪深い山荘で一時を過ごすことになる。主人公タイラー(スティーヴン・チェンバース)は、母の死に自分が関…

「エイリアン: ロムルス」SFホラーサスペンスと原点回帰となった作品ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「エイリアン: ロムルス」(2024)です。 2142年LV-410のコロニー「ジャクソンズ・スター」で働くレイン(ケイリー・スピーニー)は、アンドロイドのアンディと仲間4名で現在の…

「シャーリィ」あの作家シャーリイ・ジャクスン(「たたり」)を題材にした伝記映画…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「シャーリィ」(2019)です。 1948年、シャーリイ(エリザベス・モス)は「ニューヨーカー」誌上に発表した短編「くじ」が評判を呼び、続いて女子大生失踪事件を基にした第二作…

「蛇の道」黒沢清監督のノワールスリラーと思いきや…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「蛇の道」(2024)です。 心療内科医新島(柴咲コウ)は、8歳の娘を殺されたアルベールと協力してラヴァルという男を拉致した。彼はアルベールが問題と睨んだある財団に勤務し…

「たたり」ロバート・ワイズ監督による幽霊屋敷ヒルハウスを舞台にしたホラーサスペンス…

レタントンローヤル(八重垣)館にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「たたり」(1963)です。 マークウェイ博士(リチャード・ジョンソン)はマサチューセッツ州にある有名な屋敷"ヒルハウス"の超自然現象の研究を通して人類に貢献したいと考えて…

「パーソナルショッパー」この映画、ホラーサスペンスとは知りませんでした…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「パーソナルショッパー」(2016)です。 モーリーン(クリステン・スチュアート)は、モデル、キーラのパーソナルショッパーとして働いていた。彼女にはある期待が待っていた。…

「ローズマリーの赤ちゃん」あの有名なダコタハウスを舞台にしたオカルトホラー映画ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ローズマリーの赤ちゃん」(1968)です。 ローズマリー(ミア・ファロー)は売れない役者の夫ガイ(ジョン・カサベテス)とニューヨークの古いアパートに引っ越してくる。隣人ロ…

「哀れなるものたち」あのハマープロ「死美人の復讐」の様な感じで…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「哀れなるものたち」(2023)です。 医学生マックスは天才外科医ゴッド(ウィレム・デフォー)の助手に選ばれ、彼の屋敷で何やら怪しげな女性ベラ(エマ・ストーン)に関する研究…

「ジェヴォーダンの獣」邪教絡みのフランス製ホラー味の歴史活劇映画、この手の映画好きだな…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ジェヴォーダンの獣」(2001)です。 1760年代のフランス、ジェヴォーダン地方に謎の獣が出没し領民を襲っている為、ルイ15世は調査の為、王室博物学者フロンサック(サミュ…

「怪奇な恋の物語」あの"殺人捜査"で名を上げたエリオ・ペトリ監督の異色作と言うより知的前衛作ですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「怪奇な恋の物語」(1968)です。 ミラノにいる芸術家レオナルド(フランコ・ネロ)は、創作の行き詰まりを感じて恋人兼マネージャー、フラビア(ヴァネッサ・レッドグレイブ)と…

「ノセボ」エヴァ・グリーン、マーク・ストロング共演のホラーサスペンスですが…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ノセボ」(2022)です。 キッズ向けファッションデザイナー、クリスティン(エヴァ・グリーン)が仕事中に電話を受けた処に、汚れた野犬が入り込み身体を振り、小さなダニの様…

「マタンゴ」カルトの円谷特撮ホラー映画ですが、あまりグロくも怖くもないのがネ…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「マタンゴ」(1963)です。 豪華なヨットで村井(久保明)他7名は小笠原諸島へ繰り出したが、途中大型の嵐に遭い、遭難してしまう。やがて、霧に包まれた孤島に辿り着き、そこ…

番外編 捜していたらヒットしました。24年エイリアン新作予告編の紹介…

レタントンローヤル館にお出で頂き有難うございます。捜していたら良いものがヒットしました。2024年公開予定の新作「エイリアン・ロムルス」の予告編です。 見た感じ、新規性はありませんが、楽しめそうです。 www.youtube.com ウキペディアによれば、監督…

「クワイエット・プレイス」サスペンスたっぷりのエイリアンホラー映画…

レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「クワイエット・プレイス」(2018)です。 地球外からやって来た鋭敏な聴覚を持つ異生物に襲われた人類は、細々と音を立てずに生き延びていた。町から離れた朽ちた農家でアボ…